- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > オンラインストレージ、クラウドサービス
内容説明
この1冊にEVERNOTEのすべてを凝縮。基本から高度な活用までバッチリ解説。
目次
1 EVERNOTEのキホンを理解する(EVERNOTEはどんなサービス?;EVERNOTEの利用環境 ほか)
2 EVERNOTEに情報を取り込む(Webページを取り込む;Webページの選択部分だけを取り込む ほか)
3 情報を整理・検索する(検索を考えたノートの使い方;ノートブックとタグを使い分ける ほか)
4 モバイルでEVERNOTEを利用する(iPhone版/iPad版EVERNOTEでできること;iPhoneにインストールする ほか)
5 EVERNOTEをとことん活用する(複数のノートをまとめる;ノートブックの並び替えと重ね合わせをする ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mazda
21
Evernoteは使っていないので、どんなものなのか知るために読みました。ウェブ上に大容量のメモを残せるアプリ、といったところでしょうか?スタンダード版だと、60MB/月しかアップロードできないようなので、音声や写真などサイズの大きいものをアップロードしようと思ったら、プレミアムが必須なのかなと思いました。モバイルは持っていないので使うことないですが、いざ使い始めたら便利なんだろうな、と思いました。2014/11/18
Norrr
0
いまひとつ。目新しい活用法はないかと読んでみたが、これといって目新しい活用法はなかった。 いろいろな分野のクラウドサービスがそれぞれ単体で、使いやすく出揃ってきているので、それらをそれぞれ使っている。確かにそれぞれだとそれぞれにアクセスし、ログインするのが面倒だけど、その分野専用のサービスなのでかゆいところに手が届くように作られている。例えば、 ・Jognote ・Iponeの写真はicloudとYahooドライブ ・料理はクックパッドやクリップ ・マニュアル資料はDropbox うーん、たしかに面倒な2014/08/11
Yanako
0
マニュアルです。それもEvernote初心者(これから始めよう)という方対象。中級者以上のジブンにはある程度の事は判ってはいましたが、役立つ情報もゼロではないので、そこそこ役に立ちました。2014/08/01
akiyuki_1717
0
evernote何年も使っていても、自己流だからゴチャゴチャになり、なんとかしようと読んでみた。図書館にこれしかなかったので借りたけど、全くの初心者向けで、2~3章ぐらいしか、ためにはならなかったけど、復習も兼ねて読んでみた。2014/07/14
遠所大義
0
CD,DVD,書籍などの情報を管理でき、食事内容をメモして健康管理などもできる優れものです。他に料理レシピが作れたり、グルメマップも作れます。工夫次第で応用いろいろでしょうね。2013/03/12