出版社内容情報
オーケーウェブ(http://www.okwave.co.jp/)に掲載されたサイエンス系の質問に、学者、研究者が真面目に回答するシリーズです。ひとつの分野で1万から2万のお質問がありますが、その中から厳選したユニークな質問50から100問について丁寧に解説します。監修はわかりやすい解説で定評のある左巻健男先生です。
内容説明
ネットの珍問・奇問にマジメに答えます。
目次
水銀の体温計は振るとなぜ下がる?
最近話題の「ナノ粒子」の危険性は?
薪風呂の湯加減
ティッシュペーパーとトイレットペーパー
煙草の火はなぜ炎にならない?
マイナスイオンはオゾンですよね?
花火が水中で燃える理由
チタンの効果を知りたい!
殺虫剤の仕組み
氷って何色?〔ほか〕
著者等紹介
左巻健男[サマキタケオ]
法政大学生命科学部環境応用化学科教授。専門は、理科教育(科学教育)、科学的リテラシーの育成。月刊『RikaTan(理科の探検)』(文一総合出版)編集長、JST科学コミュニケーション推進会議委員、中学校理科教科書編集委員・執筆者(東京書籍)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 片目のオオカミ