内容説明
科学が生んだ究極のEMS・MCR法。美と健康の最新プログラムがこの一冊に。
目次
第1章 電流刺激でキレイと元気を取り戻す
第2章 EMS運動法(EMSとは?;EMSの効果;どんな効果が出るのか?;短時間で効果が出る!!;自発的運動とEMS運動の違い;なかなかとれない脂肪がなぜとれる?;低周波治療器とEMS運動法の違い;電気を体に流しても副作用が出ないわけ;EMS運動法をオススメしたい人)
第3章 マイクロカレント療法(マイクロカレント療法とは?;低周波との違い;マイクロカレントの効果;マイクロカレント療法のやり方)
第4章 TNS(TNS;TNSの種類;TNSの周波数)
第5章 らくらく操作で身体の内と外からイキイキ(目的に応じた三つのモード;各モードの特長と使い方)
著者等紹介
吉岡利忠[ヨシオカトシタダ]
青森県弘前市出身。1968年東京慈恵会医科大学卒業。1976年東海大学医学部助教授。1981年ペンシルバニア大学医学部助教授。1988年聖マリアンナ医科大学教授。1999年青森県立保健大学副学長。聖マリアンナ医科大学客員教授。筋肉生理学、体力医学、宇宙医学を専門とする。現在、日本運動生理学会会長、日本体力医学会理事、日本宇宙航空環境医学会理事などの要職にある。著書、論文多数
千賀富士敏[センガフジトシ]
愛知県蒲郡市出身。日本電子治療器学会・沖縄リハビリテーション福祉学院・島根リハビリテーション学院講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。