目次
1 ファルス―『風博士』『FARCEに就て』『木枯の酒倉から』『黒谷村』『竹薮の家』
2 文学のthe ̄oriaと実践―『吹雪物語』『閑山』『紫大納言』『木々の精、谷の精』
3 正気と狂気―『わが戦争に対処せる工夫の数々』『日本文化私観』『盗まれた手紙の話』『イノチガケ』『鉄砲』『波子』
4 正気の中の狂気―『堕落論』『外套と青空』『二流の人』『金銭無情』『桜の森の満開の下』『青鬼の褌を洗う女』
5 闘いながらの愛―『精神病覚え書』『わが精神の周囲』『行雲流水』『夜長姫と耳男』『乞食幽霊』『保久呂天皇』
6 巷談師―『将棋の鬼』『安吾巷談』『安吾史譚』
著者等紹介
小林利裕[コバヤシトシヒロ]
1950年東京大学哲学科卒業。元日本大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 独学で大学に入る勉強法