出版社内容情報
時として災いをもたらす大地と私たちは,ともにどのように向き合って暮らしていけばいいのか?ジオパークを通して考える。
? 九州地方の概説
1 島原半島ジオパーク
2 阿蘇ジオパーク
3 天草ジオパーク
4 霧島ジオパーク
5 おおいた姫島ジオパーク
6 おおいた豊後大野ジオパーク
7 桜島・錦江湾ジオパーク
8 三島村・鬼界カルデラジオパーク
?沖縄地方の概説
? 中国地方
1 Mine 秋吉台ジオパーク
コラム(土壌/カルデラ/第四紀/カルスト/持続可能な開発/変成岩/石炭/石灰岩)
目代 邦康[モクダイ クニヤス]
大野 希一[オオノ マレカズ]
福島 大輔[フクシマ ダイスケ]
内容説明
ジオパークの魅力をジオストーリーで語る。地域を学べるフィールドガイド。
目次
1 九州地方(島原半島ジオパーク;阿蘇ジオパーク;天草ジオパーク;霧島ジオパーク;おおいた姫島ジオパーク;おおいた豊後大野ジオパーク;桜島・錦江湾ジオパーク;三島村・鬼界カルデラジオパーク)
2 沖縄地方
3 中国地方(Mine秋吉台ジオパーク)
著者等紹介
目代邦康[モクダイクニヤス]
公益財団法人自然保護助成基金主任研究員。博士(理学)。専門は地形学、自然保護論。日本ジオパークネットワーク主任研究員。日本地理学会ジオパーク対応委員会委員。日本第四紀学会ジオパーク支援委員会委員。e‐journal「ジオパークと地域資源」編集長。銚子ジオパーク学識顧問。IUCN WCPA Geoheritage Specialist Groupメンバー
大野希一[オオノマレカズ]
島原半島ジオパーク協議会事務局専門員。博士(理学)。専門は火山地質学。日本火山学会ジオパーク支援委員会委員
福島大輔[フクシマダイスケ]
NPO法人桜島ミュージアム理事長。博士(理学)。専門は、火山学、地質学。桜島・錦江湾ジオパーク推進協議会委員。日本火山学会ジオパーク支援委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。