出版社内容情報
すみっ湖にキャンプにでかけたすみっコたち。
ぺんぎん?が思い出したのは、ある伝説で――。
「5年に1度見える、青い大満月の夜。魔法使いたちが町にやってくる」
大きな青い月が浮かぶ夜。
光の船であらわれたのは、5人の魔法使い!? すみっコたちは夢を叶えてもらえる?
ドキドキワクワク、そしてちょっぴり切ない、とくべつな夜がおとずれます!
大人気キャラクターの映画を、またまた小説化!
(C)2021 日本すみっコぐらし協会映画部
内容説明
すみっ湖にキャンプにでかけたすみっコたち。ぺんぎん?が思い出したのは、ある伝説で―。「5年に1度見える、青い大満月の夜。魔法使いたちが町にやってくる」大きな青い月が浮かぶ夜。光の船であらわれたのは、5人の魔法使い!?すみっコたちは夢を叶えてもらえる?ドキドキワクワク、そしてちょっぴり切ない、とくべつな夜がおとずれます!大人気キャラクターの映画を、またまた小説化!小学中級から。
著者等紹介
吉田玲子[ヨシダレイコ]
広島県出身。1993年に脚本家デビュー。アニメーション作品を中心に幅広く活躍。東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)のアニメオブザイヤー部門において、2014年、17年、21年に脚本・原作賞を受賞
芳野詩子[ヨシノウタコ]
ゲームプランナー。現在はフリーランスで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
32
四年生、大好きだったこのキャラの本を借りておいたのにすぐに反応せず。おお~大人になったなあ。40過ぎてキャラ好きな妹が娘を東京駅のキャラクター通りに連れていき、ことごとく撃沈。じぶんだけミッフィーを買っていたという…ぷぷぷ。その後丸善に流れ今度は渋すぎてました。妹と娘のでこぼこっぷりがおかしいです。そろそろ身長抜かれそうだし。2021/12/21
しろくま
19
映画を観に行き、娘の希望で購入。ほのぼのとしていて和みます。映画もナレーションのみで進むという…。2021/11/08
jenny
4
小4長女チョイス。この話は映画館で見ても怖くなくていい思い出の話。2024/04/22
tomoaoso
2
映画が話題になっていたので読んでみた。 子供向けの内容だけど、話は好き。2023/06/11
トロピカル
2
映画観に行けなかったので、小説版の方を。今回もいいお話でした。とかげたんかわいかった。5匹の魔法使いの新キャラ登場でしたが、この5匹はグッズ化されているのかな?しかしとかげ、ママさんいたのね。前回で恐竜とは書いてあったけど、パパは何処に・・・。そして、連れていかれた水色のタピオカの事を、誰も心配しないとな。最後の星の使い方がとっても良かったです。早く映像で観たいな。2022/09/08
-
- 和書
- ハグとナガラ 文春文庫