シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ<br> 津波と防災―三陸津波始末

個数:

シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ
津波と防災―三陸津波始末

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 04時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784772241175
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C3344

目次

第1章 明治三陸大津波
第2章 昭和三陸大津波
第3章 昭和のチリ津波
第4章 津波体験の「忘」と「不忘」
第5章 津波防災を考える
付1 「丙申大海嘯溺死者諸精霊等」について
付2 「津波いろは歌留多」

著者等紹介

山下文男[ヤマシタフミオ]
著述家。1924年岩手県気仙郡綾里村石浜生まれ。1986年より歴史地震研究会会員として津波防災活動に従事。主な著書に、「津波ものがたり」(日本科学読物賞・北の児童文学賞受賞)など。2000年、「日本自然災害学会賞」功績賞受賞。2003年、平成15年度防災功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルゴン

1
★★★★ 未曽有の規模だから被害が大きかったというのもあるでしょうが、筆者の懸念したとおりのことが起きてしまいました。たぶん震災前の自分が読んだら「ちょっと大袈裟じゃない?」と思ったんだろうなあ。おそれを抱くことは大事ですね。また風化してしまわないよう、気をつけたいと思います。2011/09/13

ブブジ

1
吉村昭の「三陸海岸大津波」に続いて読みました。「三陸海岸大津波」も読んだときは緊迫感のある内容に感じましたが、こちらの本を読むと、吉村昭の本が色あせて見えてしまいます。とはいえ、どちらの本にしても、改めて自然に対する無力感をつくづく思い知らされます。ましてや五百年から千年に一度の大津波ではどうすることもできなかったでしょう・・・今回の大津波から早や一か月、がんばれ東北!負けるな東北! 2011/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1920607
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品