目次
第1章 空間分析とGIS
第2章 空間分析フリーソフトウェアをウェブで探す「FreeSat」
第3章 地理情報分析支援システム「MANDARA」
第4章 基盤施設が点分布に与える影響の空間分析「SAINF」
第5章 空間データ分析マシン「SDAM」
第6章 ネットワーク空間分析ソフトウェア「SANET」
第7章 空間クラスター検出のためのGISツール「CrimeSat」「GeoDa」「SaTScan」
著者等紹介
岡部篤行[オカベアツユキ]
1945年佐賀県生まれ。ペンシルベニア大学博士課程修了。東京大学博士課程修了。筑波大学講師・助教授を経て、東京大学教授。Ph.D.工学博士。専門は空間分析、地理情報科学など
村山祐司[ムラヤマユウジ]
1953年茨城県生まれ。筑波大学博士課程中退。三重大学助教授を経て、筑波大学教授。理学博士。専門は地理情報科学、計量・交通地理学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- エベレスト登頂請負い業