GISで環境学習―都市環境・野生動物・汚染物質

個数:
  • ポイントキャンペーン

GISで環境学習―都市環境・野生動物・汚染物質

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 109p/高さ 19X24cm
  • 商品コード 9784772230209
  • NDC分類 375
  • Cコード C1037

目次

ホープ山高校の「環境科学」クラスへようこそ!―「もしかして」「こうなったら」で始めるGIS
地理情報システムとは?―教室で使用するGISの基礎
危険物質管理システム―有害物質流出事故の模擬実験:マサチューセッツ州チェルシーの事例
野生動物を見守る―GISとGPSを用いてオオカミを追跡:ミネソタ州北部の事例
山野に飛び込んでGISを習う:生徒と教師が共に学ぶ―「立ち枯れ木学」を考える先生と生徒の協同作業:サン・バーナーディノ山地の事例
汚染源が面的に広がる汚染:不透水性土地被覆の評価―水質低下の原因を分析する
文化の歴史的記録―ノースカロライナ州の失われつつある過去を保存するために
都市域の集水域を調査する:ディア渓流の水質はどのくらい良好か―水質汚染源を突き止める
従来の教育環境と異なる場でのGIS―教室の外で学習する:試行錯誤しながら見出したものとは
地理情報システム(GIS)を子供たちの手に:克服すべき課題―技術と基準と学習方法
トロント:ジオマティックスと30万人の子供たち―北米大陸で5番目に大きい都市の公立学校すべてにGIS
GISで問題解決学習をする―戦略策定にGISを生かすには
子供たちからの質問、GIS、そして教育改革―教育改革の実践的処方箋

著者等紹介

岡部篤行[オカベアツユキ]
ペンシルバニア大学大学院(地域科学)博士課程修了(1975年)、Ph.D.東京大学大学院工学系研究科(都市工学)博士課程修了(1977年)、工学博士。現在、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授、東京大学空間情報科学研究センター長。専門は空間情報科学、空間解析、都市解析、空間最適化、都市空間心理工学、など

鈴木厚志[スズキアツシ]
立正大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学(1986年)、文学博士。現在、立正大学地球環境科学部助教授。地図情報センター評議員、日本地理学会企画専門委員会委員、日本測量協会GIS実務者コース講師などを務める。専門は地理情報システム・地図学、地理情報システムによる空間データの視覚化、ミクロスケール土地利用変化の分析・モデル化など

黒岩朋子[クロイワトモコ]
東海大学大学院文学研究科修士課程修了(1995年)、文学修士。現在、東京大学工学部都市工学科勤務。専門は環境問題、消費者問題、英語教育
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

0
フィールドワークが前提2016/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1706434
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。