薔薇と亡霊―英語圏の詩人たち

薔薇と亡霊―英語圏の詩人たち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 153p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784772009652
  • NDC分類 931
  • Cコード C0098

目次

第1章 シェイマス・ヒーニーの『ステーション島』―“聖パトリックの煉獄”とジョイスの亡霊
第2章 桂冠詩人アンドルー・モーション―詩人の想像力と社会的責務
第3章 “火星派”詩人クレイグ・レインとクリストファー・リード―「非現実の現実」とユーモア
第4章 テッド・ヒューズの『誕生日の手紙』―追憶と鎮魂の詩集
第5章 ポール・マルドゥーン詩の表層と深層―「ユッグドラシル」とダイアロジックな想像力
第6章 ヌーラ・ニー・ゴーノルの『ファラオの娘』―女性と妖精とアイルランド
第7章 キャロル・アン・ダッフィーの『世界の妻』―神話と歴史を読み替えるフェミニスト
第8章 ロディー・ラムズデンの『愛の本』―スコッティシュ・ピカロの愛の喜劇
第9章 カリブの白鷺デレック・ウォルコット―ポストコロニアル、英語、ヨーロッパ
終章 英語圏の詩とヨーロッパ文学の伝統―ダンテ、ペトラルカ、シェイクスピア、など

著者等紹介

岩崎宗治[イワサキソウジ]
1929年三重県に生まれる。1951年名古屋大学岡崎高等師範学校(旧制)卒業。1954年愛知学芸大学(現・愛知教育大学)卒業。1964‐66年ケンブリッジ大学チャーチル学寮に留学。1969年Master of Letters(ケンブリッジ大学)。1975年文学博士(名古屋大学)。1974‐92年名古屋大学教授。現在、名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品