続・18歳の読書論―図書館長からのメッセージ

個数:

続・18歳の読書論―図書館長からのメッセージ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月16日 08時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 170,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784771025585
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C1000

目次

図書館―ひとと本がつむぎあげる世界
人生という旅のガイドブック―知的冒険への招待
サッカー選手の哲学―長谷部・長友・中澤はこう考える
オリンピック・パラリンピック―苦悩を通して歓喜へ
学ぶことと知の豊饒―山口昌男/レヴィ=ストロース/クリフォード・ギアーツ
古典の森を散策してみよう(1)―戦場のマルクス・アウレーリウス
事実は小説よりも奇なり―ノンフィクション・ノベルを読んでみよう
日記を読む―魂の声に耳をすましてみよう
神・人間・運命―ギリシア悲劇を読んでみよう
人間・欲望・滑稽―モリエールの喜劇を読んでみよう〔ほか〕

著者等紹介

和田渡[ワダワタル]
1949年生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、阪南大学経済学部教授。専攻、哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

amanon

3
取り上げられている書籍の幅の広さに改めて驚愕。個人的には、基本あまり興味がないアスリートの著作が取り上げられているのに虚をつかれた思いが。ただ、極限的な世界に対峙しているだけあって、その言葉は重い。それからこのシリーズは主要な欧米諸国以外の作品の紹介にも力を入れているのが特徴的で、本書でもベトナムやタイの作品が取り上げられている。しかし、ここまでなかなかフォローできないというのが正直なところだが。また、『風姿花伝』など能についての著作を紹介する章で、改めて能への興味を抱いたが、こちらもハードルが高いか…2020/09/01

KENTO

1
フランクリンの13の心得は大きく紙に書いて部屋に貼ろうと思う。2016/02/20

えみねむ

0
小説、スポーツ、詩など様々な角度から、本が紹介されている。タイトル通り、18歳ごろに読んでおきたいものばかりだった。2021/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8257432
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品