目次
序章 3つの誤読の背景
第1章 大学の質とモノの質の誤読―PDCAサイクルを回すほど大学は方向性を見失う
第2章 品質管理としての成立過程の誤読―デミング曰く“PDCAサイクルは私が述べたものではない”
第3章 目標管理の誤読―ドラッカーはボトムアップのために目標管理を提唱した
終章 対話・了解型評価活動の提案―「サイクル」から「コミュニケーション」へ
序章 3つの誤読の背景
第1章 大学の質とモノの質の誤読―PDCAサイクルを回すほど大学は方向性を見失う
第2章 品質管理としての成立過程の誤読―デミング曰く“PDCAサイクルは私が述べたものではない”
第3章 目標管理の誤読―ドラッカーはボトムアップのために目標管理を提唱した
終章 対話・了解型評価活動の提案―「サイクル」から「コミュニケーション」へ