内容説明
ベーゴマと野球を愛した少年は、母と幼い弟を守らんと海軍に志願した。小さな身体で苛烈な訓練と制裁に耐え、憧れの航空隊で知る軍隊と戦争の真実!歴史作家が初めて綴る満十五歳の戦場体験。
目次
第1部 軍国少年(十五年戦争とともに;子供の世界 ほか)
第2部 海軍練習生(娑婆との訣別;入校式 ほか)
第3部 南九州特攻基地(鹿児島へ;国分基地にて ほか)
第4部 古びた雑記帳と三枚の写真(復員列車;道のりは遠く ほか)
著者等紹介
千坂精一[チサカセイイチ]
昭和5年(1930)1月生まれ。昭和19年(1944)、東京高等師範学校附属高等科を卒業、防府海軍通信学校に入校。第72期普通科電信術練習生。昭和20年(1945)1月、鹿児島県国分基地の第701海軍航空隊に配属、第2国分基地で終戦を迎える。終戦時、海軍上等水兵。日本ペンクラブ会員、史遊会顧問、まんじ同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。