内容説明
「陸戦の花形」「カッコイイ」「泥だらけの匍匐前進がない」…様々な動機で戦車兵養成の機甲生徒(豆タン)に志願した少年自衛官たち。しかし彼らの期待は、入校直後から始まる過酷な訓練に打ち砕かれる!―原付免許すら持っていない幼顔の18歳の少年たちが、重量50トンの巨大な戦車を操る一人前の「戦車マン」になるまでの、泥と汗と涙にまみれた9カ月の物語!写真140点収載。
目次
1 最後の機甲生徒
2 若葉マークの戦車マン
3 機甲生徒隊の一日
4 演習場にて
5 整備訓練
6 射撃訓練
7 “豆タン”の伝統
8 潜水渡渉と武装障害走
9 自分への挑戦
10 最後の演習
11 三等陸曹に任官す
著者等紹介
吉田敬三[ヨシダケイゾウ]
1961年長崎県大村市生まれ、北海道千歳市育ち。1976年第22期少年自衛官として陸上自衛隊少年工科学校入校、第7戦車大隊配属後、退職。1985年法政大学法学部卒業。1994年日本写真芸術専門学校卒業、出版社勤務等を経て現在フリーランス。日本写真家協会(JPS)会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。