Kou business<br> 誰も教えてくれなかった おいしい年間あと100万円必要な人のカンどころマニュアル―お金を貯める・増やすための「地道な対策」から「大胆な秘策」まで マイホーム・株・金融商品・年金・保険の知識と情報91のポイント

Kou business
誰も教えてくれなかった おいしい年間あと100万円必要な人のカンどころマニュアル―お金を貯める・増やすための「地道な対策」から「大胆な秘策」まで マイホーム・株・金融商品・年金・保険の知識と情報91のポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784769607588
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0030

内容説明

資産づくり・資産運用の難しい現在、「年間あと100万円を貯める・増やす」を念頭におき、常識にとらわれない考え方と実践法を91項目にわたって展開!無理なく、無駄なく、確実に「年間あと100万円」を手に入れるヒントとノウハウが満載。

目次

第1章 「常識」を鵜呑みにしてたらお金は貯まらん―常識の死角に気がつかないといつまでたっても…
第2章 「あと100万円」を可能にする情報利用の極意―知っているだけじゃ情報ってのはお金にゃならない
第3章 100万円への第一歩は家計の構造改革にあり―ニッポンを構造改革する前にやることがあるんだな
第4章 せっかくの「家」を金喰い虫にしない緊急対策―立派な家があっても、それで苦しんでちゃ本末転倒!
第5章 これからの時代に株で負けないカンどころ・心理編―株式市場に参加する人たちは心理戦をやっているのだ
第6章 これからの時代に株で儲けるカンどころ・実践編―安く買って高く売る 要するにそういうこっちゃ
第7章 ゼロ金利時代のお助けマン 外貨預金・投資信託―国内で増えないとなれば、グローバルに考えなきゃ
第8章 スーパー老後を手に入れる知恵 年金・保険・起業―本来もらえるお金なのにミスミス失うことはない

著者等紹介

中村敏夫[ナカムラトシオ]
1949年、神戸生まれ。パリ第3大学映像学部に留学。在仏日系企業の総務部門でフランス語通訳に携わる。1982年、行政書士と社会保険労務士の登録。ラジオ、雑誌、講演など多方面で活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品