アナトールパリの空をとぶ

個数:

アナトールパリの空をとぶ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 22時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784769022909
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

タイタス,イブ[タイタス,イブ] [Titus,Eve]
アメリカ・ニューヨーク生まれの作家。ピアニストとしても知られる。タイタスのねずみへの思い入れは強く、代表作に、チーズ鑑定家のねずみを主人公にした「アナトール」シリーズや、ねずみの探偵を主人公にした「ベイカー街のベイジル」シリーズなどがある

ガルドン,ポール[ガルドン,ポール] [Galdone,Paul]
ハンガリー・ブダペスト生まれの絵本作家。アメリカに渡り、美術学校で学ぶ。『ねずみのとうさんアナトール』、『アナトールとねこ』で、コールデコット・オナー賞を受賞

石津ちひろ[イシズチヒロ]
愛媛県生まれ。絵本作家、詩人、翻訳家。『なぞなぞのたび』でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』で三越左千夫少年詩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

146
原作は、半世紀年以上前の作品ですが、巴里五輪の関係もあって復刻版が出版されたのでしょうか❓ 巴里のエスプリが効いているお洒落で楽しい絵本です🐭🇫🇷🐭 http://www.kogakusha.com/book/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%91%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%82%92%E3%81%A8%E3%81%B6/2024/06/17

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
ネズミのアナトールシリーズ、未読でした。オリンピックでわいているパリを舞台に、ハラハラドキドキしながら読めました。2024/08/09

Mayuko Kamiwada

8
絵本の舞台はパリ。アナトールは古い凧を見つけ、修理をしているところ大変なことが起きてしまう。アナトールのお話は小学生の頃、教科書の単元で出合った。他にも作品があることは知らなかったので、懐かしくなり手に取った。ネズミであるアナトールがなぜ空を飛ぶことになったのか読んでみたら「あー!」となるだろう。2024/10/02

遠い日

5
シリーズ2。ポール・ガルドンの絵を求めて。奇しくもパリオリンピック開催(オリンピックには個人的に思うところがありはしますが)の3日前に読みました。パリの空を飛ぶ羽目になったネズミのアナトール一家。お父さんとして家族とプラス一匹の友人を守るアナトール。頭を働かせ、みんなを励まし、出来うる限りのことをする。即断即決、猶予はない。はらはらどきどきでした。2024/07/23

mntmt

5
もうすぐパリオリンピックだなと思いながら読みました。(内容はオリンピックとは全然関係がありません)2024/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21937741
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品