大学院へのマクロ経済学講義

個数:

大学院へのマクロ経済学講義

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784768703441
  • NDC分類 331
  • Cコード C3041

内容説明

問題から見えてくる経済学的意味をフォロー。理論体系としてのマクロ経済学を提示。中級マクロで最低限必要な数学をフォロー。

目次

線型代数の基礎
微分法の基礎
最適化問題
差分方程式
積分法および微分方程式
連立方程式によるマクロ経済分析(1)~乗数理論とIS‐LM分析
連立方程式によるマクロ経済分析(2)~開放経済への拡張
連立方程式によるマクロ経済分析(3)~AD‐AS分析
ライフサイクル・モデルの基礎
金融市場
財政政策再論
経済成長理論の基礎

著者等紹介

中村勝之[ナカムラカツユキ]
1971年山口県下関市生まれ。1994年大阪教育大学教育学部教養学科卒業。1999年大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得。同年、龍谷大学経済学部特定任用教員。2001年桃山学院大学経済学部専任講師。2002年に同大学助教授。2007年同大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

さわ

4
ミクロ的基礎づけの演習はなかなかできないので、これで演習した。連続型ソローモデルはなかなか演習できないので、良かった。2016/07/31

がっち

2
正直最初のほう(数学・解析)は他の本でやるべきだが、この本の特徴は経済成長のところだ。あまり問題演習ができない部分で、院試で頻発するところであるが、これではしっかりと解説がかいてある。経済学をやりたいというよりは、院試対策で有効かと思う。2012/08/03

夕凪

2
全部読んでない。 授業用教科書? 院・公務員向けの本。故に、一般人には眠くなるでしょう。わけわからん数式ばんばんでます? 経済学はマンキューがオススメ?2011/12/20

クラマー

1
院試対策で問題を解いた。連続型ソローやOLG等の練習問題が載ってるので凄く良かったです。全体的に難易度も高めに設定されてる気がします。前半の数学は飛ばしても良いかも。2014/08/06

海二見

0
ミクロ的基礎付けの部分だけを適当に2015/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/329571
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品