百姓・町人・芸人の明治革命―自由民権150年

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

百姓・町人・芸人の明治革命―自由民権150年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月23日 07時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784768459409
  • NDC分類 210.63
  • Cコード C0021

出版社内容情報

明治維新により発足した新政府が薩長や一部公卿による独裁政治に陥っているとして、板垣退助・後藤象二郎・江藤新平・副島種臣らは立憲国家を目指し、初の政治結社「愛国公党(後の自由党)」を作り、国民の公論と政治参加による憲法と国会を設けるよう、1874年に「民撰議院設立建白書」を提出し、全国に広がる自由民権運動がスタート。板垣が襲撃された美濃・尾張の自由民権運動の実情、富国強兵・足尾鉱毒事件に翻弄された著者(曽祖父が谷中村の村長)の家族史、女優・川上貞奴の眼差しから探る女性たちの生きた水脈に焦点を当て、明治の庶民にとっての自由民権像を深掘り。

近代社会の基礎「公議・公論による民主主義」が揺らぐ今、明治の庶民にとっての「自由民権運動」を追体験する!

内容説明

維新の激浪を生き抜き、憲法を創り、国家を立ち上げた人々は、何を壊し、どんな社会を創ろうとしたのか?自由民権運動から150年、立憲国家の土台が音立てて崩れていこうとする今、庶民の辿った近代を原点から見直す。

目次

1 板垣死すとも自由は死せず・余聞―暴発前夜の自由民権運動
2 自由言論のビッグバン―演説と新聞が拓いた文明開化
3 王政復古という蜃気楼を追って―旗本・坪内高国の生涯
4 百姓たちの民権一揆―素顔の美濃加茂事件
5 権利幸福きらひな人に自由湯をば飲ましたい―オッペケペーと近代演劇の成立
6 とかく世界のさげすみを受けて口惜しき身なりしを―女優・川上貞奴のたたかい
7 わが村を滅ぼした足尾鉱毒事件―殖産興業・富国強兵への道
8 専制国家と天皇を受け容れた日本人―文明開化・近代国家の代償

著者等紹介

津田正夫[ツダマサオ]
1943年、石川県金沢市生まれ。京都大学経済学部卒。66年NHK入局。アナウンサー、ディレクター、プロデューサーとして主に報道番組の制作・開発に携わる。95年~2002年東邦短期大学経営情報科教授、2002年~2012年立命館大学産業社会学部教授。世界のパブリック・アクセス制度の調査と紹介に努める。「市民とメディア研究会・あくせす」「市民メディア全国交流集会」、京都「メディアフォーラム」、岐阜「てにておラジオ」などを拠点に市民主体のメディア制度の研究・実践に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

1
いつの時代も物事は変わっていくが、時代によってはその変化の潮流が非常に速いこともある。変化は必ずしも誰もが喜んで受け入れられるものではないが、力なき者たちは受け入れたくないからと言って拒否することもできない。底意は混乱が生じるが、その混乱があったとしても最終的にはどうにか受容してそれも組み込んで新しい生活が成り立っていく。2023/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21313037
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品