東日本の部落史〈3〉身分・生業・文化編

個数:

東日本の部落史〈3〉身分・生業・文化編

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 298p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784768458204
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C0021

出版社内容情報

第3巻 身分・生業・文化編
刊行にあたって
第3巻について
《身分編》
戦国期・近世前期における東日本の長吏・かわた     藤澤靖介(東日本部落解放研究所)
近世社会の変容と長吏・非人    鳥山洋(神奈川部落史研究会)
近世地域社会と諸々の宗教者の身分的位置    橋本鶴人(東日本部落解放研究所)
明治期の被差別部落 -解放令および解放令以降-    斎藤洋一(信州農村開発研究所)
《生業編》
長吏・非人の生業と役割    藤澤靖介(東日本部落解放研究所)
長吏・非人などの芸能・神事    坂井康人(東日本部落解放研究所)
被差別民の草履・箒などの呪術的意味について   坂井康人(東日本部落解放研究所)
部落の土地に関わる諸問題 -農地・屋敷地・入会地・捨場など-    大熊哲雄(群馬部落史研究会)
《文化編》
長吏・非人集落の景観 -家・屋敷地・村・地方組織など-    吉田勉(東日本部落解放研究所)
長吏・非人の村落文化と手習い・学問    吉田勉(東日本部落解放研究所)
長吏・非人の信仰活動 -神社・寺院・神人役など-   松浦利貞(東日本部落解放研究所)
近世被差別部落を生きた女性群像    松浦利貞(東日本部落解放研究所)
明治期の小学校と被差別部落     吉田勉(東日本部落解放研究所)

内容説明

身分・生業・文化、三つの視点から東日本の部落史の全体像を捉える。長吏・非人、宗教者の身分、生業・役割、農業、暮らし・文化・教育・宗教、近代の学校などをテーマに論述。

目次

身分編(戦国期・近世前期における東日本の長吏・かわた;近世社会の変容と長吏・非人;近世地域社会と宗教者の社会的位置―神事舞太夫・梓神子の事例から ほか)
生業編(長吏・かわたの生業と役割;被差別民と祭事・芸能―排除と交流の間;被差別民と草履進上 ほか)
文化編(長吏・非人の家・村・地方組織―被差別部落の景観復元の試み;長吏・非人の村落文化と手習い・学問・教養;近世関東の被差別部落と宗教、信仰 ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件