目次
第1章 学校ってなんだ!?
第2章 子どもが育つ仕組み、育てる仕掛け
第3章 子どもは子どもの中で育つ
第4章 学習の世界は面白い
第5章 教える授業から、子どもが学ぶ授業へ
第6章 日本の障害児教育の行方
第7章 状況をつくり出す子どもたち
第8章 魂のバトンリレー
終章 野本三吉さんとの対談―無関心でいない、あきらめない、他人まかせにしないために
著者等紹介
松森俊尚[マツモリトシヒサ]
1951年、大阪市に生まれる。1976年、寝屋川市の小学校に勤務。2012年3月、退職。現在、“知的障害者を普通高校へ北河内連絡会”、“学びをひろげるわたしと○人の会”スタッフなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 終末世界でレベルアップ【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- 名探偵テスとミナ みずうみの黒いかげ