目次
草木塔(鉢の子;其中一人;行乞途上;山行水行 ほか)
「層雲」発表句(大正二年;大正三年;大正四年;大正五年 ほか)
拾遺
著者等紹介
ヴァリエー,ラーシュ[ヴァリエー,ラーシュ][Varg¨o,Lars]
1947年スウェーデンのストックホルムに生まれる。ウプサラ大学卒業後、1972年~73年及び74年~76年に京都大学留学生として来日。1978年スウェーデン外務省に入り、東京の駐日スウェーデン大使館に勤務。1982年ストックホルム大学文学部博士、論文は日本の古代史について。1983年~84年駐リビヤ大使館、1984年~87年駐日大使館、87年~90年駐米大使館に赴任。スウェーデン国会外務委員会秘書等を経て1993年~98年に駐日公使。その後、駐リトアニア大使、スウェーデン外務省東アジア部長を経て、現在はスウェーデン国会国際局局長をつとめる。知日派の外交官として活躍するとともに日本の俳句・詩の研究家としても知られ、正岡子規国際俳句賞の「正岡子規国際俳句EIJS特別賞」の創設や中新田未来賞の「スウェーデン賞」の創設に尽力する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。