内容説明
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」準拠。
目次
第1章 人間と食べ物のかかわり(食べ物と生活環境;食べ物と栄養調理 ほか)
第2章 おいしさと健康(おいしさを感じるからだの仕組みと健康への影響;食べ物とおいしさ ほか)
第3章 調理操作と調理機器(調理操作の基礎;調理用エネルギー源 ほか)
第4章 食事設計と健康(食事の意義と役割;食事設計と食事摂取基準 ほか)
第5章 おいしさの形成と健康への影響―食材の調理プロセスでの変化と栄養機能(炭水化物を多く含む食品;たんぱく質を多く含む食品 ほか)
著者等紹介
大越ひろ[オオゴシヒロ]
日本女子大学名誉教授
高橋智子[タカハシトモコ]
神奈川工科大学健康医療科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 岡潔の教育論