目次
第1章 栄養食事指導と食事療法の心理学(実例を通して食事療法と心理の関係を知る;行動の変化ステージと介入法;医学栄養療法の実際)
第2章 栄養カウンセリングのための基本的技術(自分自身のコミュニケーションをチェックしよう;栄養カウンセリングとは何か;カウンセリングの基本的技術)
第3章 各病態における特徴とカウンセリング(糖尿病;高脂血症;肥満症(成人) ほか)
第4章 栄養カウンセリングの実際(栄養カウンセリングの進め方;栄養カウンセリングの学習法)
著者等紹介
石井均[イシイヒトシ]
天理よろづ相談所病院内分泌内科兼栄養部部長
久保克彦[クボカツヒコ]
天理よろづ相談所病院心理相談室主任臨床心理士
丸山千寿子[マルヤマチズコ]
日本女子大学家政学部助教授
辻井悟[ツジイサトル]
天理よろづ相談所病院糖尿病センターセンター長
小松啓子[コマツケイコ]
福岡県立大学人間社会学部教授
小松龍史[コマツタツシ]
お茶の水女子大学生活科学部教授
中西靖子[ナカニシヤスコ]
大妻女子大学家政学部助教授
小野章史[オノアキフミ]
川崎医療福祉大学大学院助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 万病をふせぐ眠り方



