太閤記解剖図鑑

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

太閤記解剖図鑑

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784767834894
  • Cコード C0021

出版社内容情報

NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」
時代考証者が最新研究で明かす
太閤・豊臣秀吉と豊臣秀長、豊臣家のリアル!

これまで数多くの豊臣秀吉関連の本が刊行されてきましたが、本書の特徴は太閤記(※)に記された伝承と史実を最新の知見に基づき、書き分けていることにあります。

それにより、豊臣兄弟を中心とした豊臣家、石田光成といった家臣、織田信長、徳川家康、明智光秀と上司やライバルの虚像と実像がリアルに浮かび上がります。

蜂須賀小六との出会いは作り話? 墨俣一夜城伝説は史実ではない?

秀吉の英雄譚とも言える太閤記をイラストでわかりやすく図解した本書は、歴史エンタメとしても、2026年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の副読本としてもお楽しみいただけるはずです。

※太閤記とは…豊臣秀吉の生涯を記した書物。江戸時代初期に小瀬甫庵が編集したものに始まり、江戸時代中期には『絵本太閤記』などの太閤記物が刊行され人気を博し、秀吉のイメージが広まった

【目次】
1章
立身出世を果たす藤吉郎
~生誕から金ヶ崎の戦いまで

2章
織田軍での戦いの日々
~姉川合戦から山崎の戦いまで

3章
天下統一への道
~清須会議から小田原の陣まで

4章
天下人となった秀吉の晩年
~秀長の死から往生まで

5章
豊臣一族・家臣団のその後

[コラム]
秀吉は本当に猿に似ていたのか?
秀吉の女好きは本当だった?
希代のプロモーターだった秀吉
神になった秀吉

[巻末]
豊臣秀吉関連年表
豊臣秀吉 主な合戦一覧
豊臣秀吉 歴代の居城

【監修者プロフィール】
柴裕之(しば・ひろゆき)
東洋大学・駒澤大学非常勤講師。1973年生まれ。東洋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。NHK大河ドラマ「どうする家康」「豊臣兄弟!」の時代考証を担当。著書に『徳川家康─境界の領主から天下人へ』『織田信長─戦国時代の「正義」を貫く』(ともに平凡社)、『清須会議─秀吉天下取りへの調略戦』(戎光祥出版)、『羽柴秀長─秀吉の天下を支えた弟』(KADOKAWA)、編著書に『豊臣秀長』『図説 豊臣秀吉』


【目次】

最近チェックした商品