京都異界めぐり―古都二千年の謎と伝承

個数:

京都異界めぐり―古都二千年の謎と伝承

  • ウェブストアに135冊在庫がございます。(2025年11月10日 11時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784767834689
  • NDC分類 388.162
  • Cコード C0095

出版社内容情報

鬼が跋扈し、物の怪がさまよい、
狐が人を惑わせ、天狗が夜空を駆ける――。

“異界”は、今も古都・京都のあちこちに息づいています。
本書は、鬼、狐、天狗、土蜘蛛、鵺、陰陽師、幽霊、龍、神……
数々の伝承や物語に登場する存在たちを手がかりに、
その土地に刻まれた歴史や文化、人々の信仰や想像力をたどります。
実際に訪れることができるスポットを、テーマごとにルートで紹介。
旅のガイドとしてはもちろん、伝承の背景にある時代や人々の思いを知ることで、
京都の風景がこれまでとは違う姿で見えてくるはずです。
歴史好きにも、創作のヒントを求める人にも、
そしてただ古都を深く楽しみたい人にもおすすめの一冊です。

さあ、異界と現実が交錯する京都を歩き、物語の痕跡を探してみませんか。

<本書で掲載している一部>
【狐】奇縁が呼び寄せた妖狐・白蔵の屏風「龍源院」
【鵺】鵺を射た矢じりが残る小さな社「神明神社」
【酒呑童子】酒呑童子退治の道中にあった大岩「頼光の腰掛岩」
【龍】空海と善女龍王の伝説が残る「神泉苑」
【幽霊】光源氏のモデル・源融の幽霊現る「河原院跡」


【目次】

内容説明

陰陽師、呪い、鎮魂、神々…神社も寺も、かつては魔を鎮める場だった。“魔の痕跡”を辿る京の裏旅へ。

目次

第1章 異界とは何か?(未知への畏怖が生んだ伝説や逸話に見られる日常の中に息づく異界;異界の住人たちが闊歩する荒廃した平安京)
第2章 異界めぐりに出かけよう(狐の足跡をたどる;六道輪廻と京の都;都を悩ます妖怪の影;鬼と出会う道;龍と蛇の伝説に触れる;京の空を舞う天狗;陰陽師と都の鬼門;戦乱の跡をたどる;愛憎渦巻く呪いの聖地;幽霊が行き交う都の境目;まつられた偉人たち;神話の息遣いに触れる)

著者等紹介

朝里樹[アサザトイツキ]
作家・怪異妖怪愛好家。1990年生まれ、北海道出身。在野として怪異・妖怪に関する事柄の収集・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

11
表紙のおどろおどろしさの割に内容はソフト。京都の有名な寺社仏閣、昔からの名所が、昔からの伝承と共にご紹介。鬼、狐、妖怪、陰陽師などの伝説とセットで解説してくれるので、京都観光旅行の予習に最適。地図もセットで記載してあるので、どのあたりでどうやって行けるのかもだいたいわかる。何度も地図を見てようやく地理が分かりました。また、昔、都の外が闇に包まれ分からないことだらけだどれほど恐ろしかったか、手足が長い外の人(先住民)を蜘蛛と称して忌み嫌っていたなどがよくわかる。そういうことだったのか…。2025/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22848162
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品