出版社内容情報
2014年刊行のロングセラーが5年分の法改正に対応!大幅に改訂&頁数増量!!意匠設計者および構造設計の初心者が見落としがちな項目や判断に迷う場面を想定し、構造設計の大ベテランが、わかりやすい図解やイラストを用いて切れ味鋭く解説しています。
内容説明
設計者必携のロングセラーを増補改訂!「意匠⇔構造」の連携をスムーズにする全54題!
目次
基本設計(地盤調査だけで判断できないことは何か?;N値がどれくらいあれば「杭なし」にできるか? ほか)
実施設計(配筋の基本ルールを教えてほしい;RC造の床に側溝を設けたい。簡易な配筋で可能か? ほか)
現場(コンクリートのスランプ値は小さいほどよい?;構造上許されないスイッチボックスの付け方とは? ほか)
構造計画(構造種別の選択基準はどこにある?;積載荷重は集中しても問題ない? ほか)
構造計算(構造設計と構造計算はどこが違うか?;構造計算プログラムの使用で誰でも安全な建物を設計できる? ほか)
-
- 電子書籍
- スキャンダルはおまかせ【分冊】 7巻 …
-
- 和書
- 金蚕蠱 あすかコミックス