出版社内容情報
ライト、コルビュジエ、ミース、イームズ、アアルト、カーン、 丹下健三、前川國男、菊竹清訓、宮脇檀、藤森照信 ... 巨匠たちが残した住宅遺産を、あえて写真を一切使わずイラスト図解!!2014年発売の定番書『世界で一番美しい名作住宅の解剖図鑑』が、大幅改訂&コンパクトサイズ化で生まれ変わります!!
内容説明
世界の名作住宅をすべてイラストで解説しました。屋根をはがした状態にして、上からのぞき込んでみたり、建物を輪切りにして上下階のつながりを確認したり…写真ではなくイラストだからこそ、「良い住宅とはなにか」がより深く理解できます。ライト、コルビュジエ、ミース、イームズ、アアルト、カーンなど世界の巨匠が手がけた60超の建物を完全図解。
目次
01 世界を変えた住宅1(~1950年代)(レッドハウス(フィリップ・ウェブ+ウィリアム・モリス)
シュレーダー邸(ヘリット・トーマス・リートフェルト) ほか)
02 世界を変えた住宅2(1960年代~)(フーパー邸(マルセル・ブロイヤー)
フィッシャー邸(ルイス・カーン) ほか)
03 日本のすごい住宅(新島旧邸(設計者不明)
吉島家住宅(西田伊三郎、内山新造) ほか)
04 風土に根付く住宅(穴居(設計者なし)
洞窟住居(設計者なし) ほか)
巻末COLUMN 日本の住まい(住まいは移動から定住へ;土を掘って住む、平地に住む ほか)



