出版社内容情報
ワインは脳で楽しめ!生理学、心理学、哲学の分野から考える、まったく新しいワインテイスティングの解説書!人間の脳の仕組みを?理学や?理学、哲学などさまざまな視点から検証し、それを通じて「ワインの味はどう決まるのか」を解き明かしています。
目次
1 赤ワインはどんな味?
2 科学感覚への招待
3 ワインと脳
4 ワインの風味と科学
5 風味の知覚の個人差
6 味わったワインを好きになるのはなぜか
7 脳が現実を構築する
8 ワインを語る言葉
9 ワインテイスティングは主観的か客観的か
10 ワインテイスティングへの新たなアプローチ
著者等紹介
グッド,ジェイミー[グッド,ジェイミー]
イギリスの全国紙「Sunday Express」にコラムを連載するほか、「The World of Fine Wine」、「Wine and Vines」、「Wine Business International」、「Wine and Spirits」、「Sommelier Journal」などにも記事を執筆。ウェブサイトも運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



