- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 演習試験問題
- > 入試問題・国家試験・資格試験
内容説明
予備校講師による徹底分析&解説!読むだけで解答・理解・知識につながる誌面講義!第93回から第106回に出題された必修問題580問を全問掲載!
目次
1章 看護の社会的側面および倫理的側面について基本的な知識を問う(健康の定義と理解;健康に影響する要因;看護で活用する社会保障;看護における倫理;看護に関わる基本的法律)
2章 看護の対象および看護活動の場と看護の機能について基本的な知識を問う(人間の特性;人間のライフサイクル各期の特徴と生活;看護の対象としての患者と家族;主な看護活動の場と看護の機能)
3章 看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う(人体の構造と機能;疾患と徴候;薬物の作用とその管理)
4章 看護技術に関する基本的な知識を問う(看護における基本技術;日常生活援助技術;患者の安全・安楽を守る看護技術;診療に伴う看護技術)