理想の教室
『銀河鉄道の夜』しあわせさがし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 142p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784622083092
  • NDC分類 913.8
  • Cコード C1398

出版社内容情報


「世界が全体幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」宮澤賢治の有名な言葉です。この作品でも「本当の幸福」をめぐり様々なことが問われます。友だちとは何か、愛するとはどういうことか、生きるとは。賢治は最後にどこに到達したのか。ジョバンニと共に探求の旅を始めましょう。千葉一幹(拓殖大学)

内容説明

「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」―農民芸術概論の有名な言葉ですが、この不朽の名作でも、ほんとうの幸いをめぐってさまざまな問いが紡ぎ出されます。友だちとは?愛とは?自己犠牲とは?そして旅の終わりにジョバンニが目にしたものは?天才ミヤザワケンジのグレートな「幸福論」。

目次

第1回 神なき世界へ(賢治死後?に成立した『銀河鉄道の夜』;ブルカニロ博士の消滅;叙事詩から小説へ ほか)
第2回 友だちって何?(友だちを裏切ること;秘密の発生―個室の誕生;世界の始まりと原光景 ほか)
第3回 自己犠牲(自己犠牲者の群れ;よだかから蠍へ;負債としての自己犠牲 ほか)

著者等紹介

千葉一幹[チバカズミキ]
1961年三重県生まれ。拓殖大学商学部教授。比較文化・日本近代文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にいたけ

43
宮澤賢治の銀河鉄道の夜が形になったのは1970年代なのだそうだ。初期型から後期型になる迄に何があったのか、賢治のいう幸せとは何かを説明してくれる本。個人的には宮澤賢治は自分の想いに正直に生きた人だと思うので、この本のようなことを考えていたのかどうか疑問に思ってしまった。神格化したい気持ちはわかるが。2021/06/27

にしの

7
一昔前の書かれた、おそらく大学生向けの教養書だと思う。30代で新鮮に読んでいるあたり、僕が求めていたものなんだなと思う。銀河鉄道の夜が好きだったから、自分だけのものにしたかった。でも最近は少し気分が変わって、自分の感じたことを他者がどう感じているか気になるようになった。僕にはカムパネルラが死んでしまうことよりも、ジョバンニが列車に取り残されるのが辛かったけれど、本書はなぜそうなってしまったかを解説していた。面白い発想だった。でも、それを自分の意見にするのでなく、昔感じたことを自分の言葉にしたいように思う。2022/10/10

yk

2
宮沢賢治の解釈の仕方がよくわからなかったので参考になりました。こういうのって学生の頃に国語の時間に教えてもらったのかな・・・。まったく記憶にない・・・。2018/12/16

悠里

2
納得出来るところもあったし、出来ないところもあった。読み方は色々あると思うけれど、私は確実にまだ宮沢賢治の作品に触れてなさすぎる。いつか、『銀河鉄道の夜』をもう一度読み直してみようと思った。2018/08/25

Goro

1
最近銀河鉄道の夜を読んで、この遺作で、宮沢賢治自身が幸せとは何かを見つけていてほしいと感じた。それは、自分自身が幸せとは何かがわかっていなくて、でもそれを見つけたい。宮沢賢治ぐらいの人が見つけていなかったら、僕なんかでは到底見つけられないと感じたからだと、今思っている。 この本を読んで、宮沢賢治が考える幸せという一端が、少し理解できたと感じたし、自分自身が幸せとは何か?を死ぬまで考え続けていくものなのだろうと今は思っている。 この本の中の宮沢賢治の幸せは、作者の解釈が入り込んでいるものなのだから。2020/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/45622
  • ご注意事項

最近チェックした商品