金融デリバリー・チャネルの革新―多様化する顧客ニーズへの対応

金融デリバリー・チャネルの革新―多様化する顧客ニーズへの対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 259p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766840582
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2033

内容説明

本書は、金融環境の変化がリテール・バンキングに与える影響を概観し、米国の動向を参考にしながら、ノンブランチ・チャネルの導入と、これに伴う店舗チャネル再編の方向について、日本の銀行の近未来像を展望した。そして、このような新しいデリバリー・チャネルの導入と並行して、既存の店舗・渉外チャネルをどう調和的に再編していくのかについて具体的な方法を提案している。顧客の行動変化は緩やかに進むものであり、新しいデリバリー・システムに移行する過程ではトランジショナル(過渡的)なデリバリー形態を必要とする。ここでは、既存店舗の個性化、個人渉外のスリム化、法人渉外の強化策などに焦点をあてて分析している。

目次

第1章 金融環境の変化とリテール・デリバリー革新
第2章 米国に学ぶリテール・デリバリー革新の進め方
第3章 ネットワーク・バンギングの展開―ノンブランチ・チャネルの導入
第4章 店舗チャネルの再編
第5章 店舗チャネルの個性化―具体化のモデル
第6章 個人渉外チャネルのスリム化―代替チャネルへのシフト
第7章 法人渉外チャネルの強化
第8章 データベース・マーケティングの展開―顧客別収益管理の強化
第9章 ネットワーク・バンギングのシステム基盤
第10章 米国銀行のデリバリー戦略の実際

最近チェックした商品