内容説明
反社会的勢力に悩む金融機関必見!取引の類型別に対応をわかりやすく解説。現場が直面する問題の解決を力強くサポート!
目次
第1章 反社会的勢力の現状(反社会的勢力とは何か;警察のデータからみる暴力団の現状;司法の包囲網;行政の包囲網;立法の包囲網)
第2章 金融機関の対応―担当者から寄せられる質問を中心に(職員の安全確保;口座取引・融資取引からの反社会的勢力排除における22の類型;口座取引解消の実際;融資取引解消の実際)
第3章 実務に役立つロールプレイングシナリオ(解約通知に対する電話でのリアクション(良い例;悪い例)
反社と対面して交渉する場合(良い例;悪い例)
暴力団を脱退してから5年を経過した通知対象者への対応)
第4章 社会は確実に変わる(今後の課題;あんたはヤクザをどう思ってんだ?;私はヤクザよりキレやすい一般人の方が怖い;社会は確実に変わる)
著者等紹介
森原憲司[モリハラケンジ]
森原憲司法律事務所弁護士。1995年弁護士登録(47期、東京弁護士会)、虎門中央法律事務所入所、2000年アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)企業内弁護士、2001年同社法務部長(~2005年)、日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会委員(~2007年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- からくりサーカス(26) 少年サンデー…