金融機関の反社取引出口対応―関係遮断の実際と手引き

個数:
電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり

金融機関の反社取引出口対応―関係遮断の実際と手引き

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月21日 03時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766823509
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2032

内容説明

反社会的勢力に悩む金融機関必見!取引の類型別に対応をわかりやすく解説。現場が直面する問題の解決を力強くサポート!

目次

第1章 反社会的勢力の現状(反社会的勢力とは何か;警察のデータからみる暴力団の現状;司法の包囲網;行政の包囲網;立法の包囲網)
第2章 金融機関の対応―担当者から寄せられる質問を中心に(職員の安全確保;口座取引・融資取引からの反社会的勢力排除における22の類型;口座取引解消の実際;融資取引解消の実際)
第3章 実務に役立つロールプレイングシナリオ(解約通知に対する電話でのリアクション(良い例;悪い例)
反社と対面して交渉する場合(良い例;悪い例)
暴力団を脱退してから5年を経過した通知対象者への対応)
第4章 社会は確実に変わる(今後の課題;あんたはヤクザをどう思ってんだ?;私はヤクザよりキレやすい一般人の方が怖い;社会は確実に変わる)

著者等紹介

森原憲司[モリハラケンジ]
森原憲司法律事務所弁護士。1995年弁護士登録(47期、東京弁護士会)、虎門中央法律事務所入所、2000年アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)企業内弁護士、2001年同社法務部長(~2005年)、日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会委員(~2007年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品