一問一答 破産法大改正の実務―大改正を実務的視点から詳細解説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 527p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766806878
  • NDC分類 327.36
  • Cコード C2032

内容説明

旧破産法と比較しながら平易に解説。改正ポイントを条文に即して理論的に解説。今後の実務運用も示唆した具体的解説。

目次

破産法改正の経緯・概要
総則
破産手続の開始
破産手続の機関
破産債権
破産財団の管理
破産財団の換価
倒産実体法
配当手続
破産手続の終了
相続財産の破産等に関する特則
外国倒産処理手続
個人の破産手続の特則および面積手続
倒産犯罪
その他

著者等紹介

安木健[ヤスキタケシ]
昭和17年生まれ、昭和41年京都大学法学部卒業、昭和43年判事補任官、昭和48年弁護士登録、平成16年京都大学法科大学院特別教授

四宮章夫[シノミヤアキオ]
昭和23年生まれ、昭和46年京都大学法学部卒業、昭和48年判事補任官、昭和56年弁護士登録、平成16年京都産業大学法科大学院専任教授

小松陽一郎[コマツヨウイチロウ]
昭和23年生まれ、昭和51年関西大学大学院法学研究科修士課程修了、昭和55年弁護士登録、平成16年立命館大学法科大学院教授

中井康之[ナカイヤスユキ]
昭和31年生まれ、昭和55年京都大学法学部卒業、昭和57年弁護士登録、平成16年関西学院大学法科大学院非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品