内容説明
本書では、光検出、光変調、非線形光学、光情報蓄積・処理、量子揺らぎを中心に、光の操作についてまとめている。
目次
第2高調波発生とパラメトリック発振
レーザービームの電気光学変調
光検出、光発振における雑音
光波の検出
光と音波の相互作用
誘電体光導波路における伝搬とモード結合―周期的導波路
ホログラフィーと光データ蓄積
位相共役光学―理論と応用
フォトリフラクティブ媒体における2光波結合と位相共役
光ソリトン
量子工学、量子雑音およびスクイージングの古典論的取扱い
著者等紹介
ヤリーヴ,アムノン[Yariv,Amnon]
カリフォルニア工科大学教授
伊藤文彦[イトウフミヒコ]
日本電信電話株式会社
岡田至崇[オカダヨシタカ]
筑波大学物理工学系
鎌田憲彦[カマタノリヒコ]
埼玉大学工学部
石川卓哉[イシカワタクヤ]
古河電気工業株式会社
中野義昭[ナカノヨシアキ]
東京大学工学系研究科
中林隆志[ナカバヤシタカシ]
住友電気工業株式会社
土屋昌弘[ツチヤマサヒロ]
東京大学工学系研究科
板谷太郎[イタヤタロウ]
通産省電子技術総合研究所
林秀樹[ハヤシヒデキ]
積水化学工業株式会社
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 障害児の教授学入門