- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
上司も、部下も、“共に勝つ”関係づくり!メンタルヘルスの第一人者が明かす部下を味方にする実践ノウハウ。
目次
悩みの多い中間管理職の人たちへ―はじめに
第1章 人はだれでも勝ちたい!(人は勝つために生まれた;負けた者も勝ちたい ほか)
第2章 敵をつくる上司と味方をつくる上司(部下から見た「きらいな上司」と「好きな上司」;「敵をつくる上司」と「味方をつくる上司」 ほか)
第3章 味方をつくる上司の生き方(「自分に勝つ」ということ;勝者の資質と敗者の資質 ほか)
第4章 味方をつくる上司を育てる企業(部下から上司への苦情;中年の管理職を取り囲む“敵”たち ほか)
第5章 味方をつくるコミュニケーション(「ノミニケーション」の時代は終わった;対話をしない上司と部下の関係 ほか)
著者等紹介
近藤裕[コンドウヒロシ]
1928年、千葉県に生まれる。教育学博士(臨床心理)、サイコセラピスト(心理療法士)。早稲田大学専門部を経て西南学院大学を卒業。九州大学教育心理学教室で学び、米国に留学。米国カリフォルニア州バークレー市のヘリック・メモリアル病院でサイコセラピストとして心理相談室長を12年間務め、帰国。「癒し」の専門家として各種カウンセリング・講演会・セミナー・執筆活動などを幅広く行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。