内容説明
10年間で1097件の企業を救った第一人者が明かす、倒産から再生率87%、上場成功3件の秘密。
目次
第1章 企業再生をあきらめてはいけない!
第2章 企業は経営に、なぜ行き詰るのか?
第3章 企業再生可否の判断
第4章 債権カットの切れ味
第5章 リレーションシップバンキングを利用した企業再生―金融機関交渉のポイント
第6章 会社分割を利用した債務免除
第7章 事業再編における債務圧縮のためのM&A活用術
第8章 資産の流動化と債務圧縮
第9章 民事再生手続きによる債務免除
第10章 個人・連帯保証人の債務圧縮
著者等紹介
立川昭吾[タチカワショウゴ]
1945年新潟市生まれ。中央大学商学部卒。株式会社ジューキを経て81年に独立するが、会社の整理・清算を体験。その後、企業の倒産現場に数多く立会い、倒産回避のノウハウをマスター。95年に企業の危機管理に関するコンサルティングを業務とする「TSKプランニング」を設立、数多くの中小企業経営者を支えて活躍中。事業再生の第一人者。事業再生実務家協会正会員。日本ターンアラウンド・マネジメント協会理事。SRC事業再生支援協会特別顧問。東京商工会議所中小企業相談センター・エキスパート員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。