出版社内容情報
▼1万部超えの学会認定教科書を改版!
▼初版から、深層学習やAI、研究倫理等に関する項目を増補。
▼バイオインフォマティクス技術者認定試験の受験者必携!
発行部数1万部を超える、バイオインフォマティクス技術者認定試験公式教科書の改訂版。全項目が見開き2ページで構成され、そこに参考文献・練習問題も付くという、使いやすい仕様はそのままに、近年の研究・開発動向を反映して、深層学習やAI、研究倫理等の項を増補。
認定試験受験者はもちろん、同分野に関心を持つ全ての初学者におすすめの一冊。
内容説明
学会公式教科書を増補・改訂!バイオインフォマティクスの全分野を学べる定評ある教科書を増補・改訂しました。詳しい図解で基礎知識を学び、練習問題と解説で理解度を自己確認できます。厳選90項目と練習問題90題は、認定試験の全範囲をカバーしているだけでなく、出題数と分野構成が実際の試験に準拠しており、直前対策にも役立ちます。
目次
第1章 生命科学
第2章 計算科学
第3章 配列解析
第4章 構造解析
第5章 遺伝・進化解析
第6章 オーミクス解析
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yyhhyy
2
タイトル通りバイオインフォマティクス界隈で必要とされる知識や行われることを網羅的に紹介。2022/01/01
Go Extreme
1
生命科学: 原核細胞と真核細胞ー細胞の分類とウイルス 細胞内小器官ー細胞内小器官とその役割 細胞周期ー細胞分裂と細胞周期 計算科学: 2進数 論理回路 プログラミング言語:コンピュータのプログラミング言語と計算実行 配列解析: 分子生物学データベース 配列アラインメント スコア行列 構造解析: 構造化学 タンパク質の立体構造 構造モチーフ 遺伝・進化解析: ハーディー・ワインベルク平衡 連鎖解析 遺伝子マーカー オーミクス解析: サンガー法・次世代シークエンシング NAマイクロアレイ・NGSの応用解析2022/01/19
takao
0
ふむ2025/05/12