慶應義塾幼稚舎疎開学園の記録〈別巻〉

個数:

慶應義塾幼稚舎疎開学園の記録〈別巻〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月24日 21時42分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 204p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766425161
  • NDC分類 372.1
  • Cコード C3037

出版社内容情報

疎開した生徒と教員の生活を、明らかにする本シリーズ。別巻では、生徒の日記や教員の文書など、新たに発見された資料を収録。▼慶應義塾幼稚舎の戦争体験を記録するシリーズ。

▼上・下巻に次ぐ別巻として、新たに発見された資料を収録。



70年前、慶應義塾幼稚舎の生徒は親元を離れ、伊豆修善寺さらには青森木造へと疎開した。疎開した生徒と教員の生活を、貴重な証言や資料とともに明らかにする本シリーズ。別巻では、生徒の日記や教員の文書など、新たに発見された資料を収録。

第1章 「修善寺疎開学園の碑」

 「慶應義塾幼稚舎 疎開学園の碑」の除幕式に参加された方々による寄

 稿文。

 全48編。



第2章 疎開学園で歌われた歌



第3章 鈴木光雄日記



第4章 「清岡暎一元幼稚舎主任の資料」

 1 渋谷区疎開先一覧

 2 幼稚舎居残り教員

 3 幼稚舎学童集団疎開実地調査費書上げ

 4 學童集團疎開費補助申請

 5 「幼稚舎学童集団疎開」

 6 疾病習癖調査書

 7 慶應義塾幼稚舎疎開學園豫算 

 8 七月十五日父兄会直後の調査と同十九日の調査済

 9 慶應義塾幼稚舎疎開學園報告 第一

 10 一、二年生の集團疎開 

 11 火災避難ニ関スル計劃 慶應義塾疎開學園

 12 体練大會番組

 13 學寮日課表 慶應義塾幼稚舎疎開學園第三學寮

 14 第一學寮 面會割當

 15 第二學寮 面會割當

 16 第三學寮 面會割當

 17 第一回府警面會規定 慶應義塾幼稚舎疎開学園

 18 幼稚舎疎開學園十一月面會割

 19 清岡暎一草稿

 20 清岡暎一宛 赤松宇平書簡



あとがき

慶應義塾幼稚舎「疎開学園の記録」編集委員会[ケイオウギジュクヨウチシャソカイガクエンノキロクヘンシュウイインカイ]
編集

目次

第15章 『修善寺疎開学園の碑』(修善寺―幼稚舎疎開学園の碑への想い;御縁に感謝いたします ほか)
第16章 疎開学園で歌われた歌(修了式の歌;來たぞ修善寺)
第17章 鈴木光雄疎開日記(修善寺;木造)
第18章 清岡暎一元幼稚舎主任の資料(澁谷區學童集團疎開宿舍一覽表;幼稚舎居残り教員 ほか)

最近チェックした商品