内容説明
高橋誠一郎生誕125年。演劇人、浮世絵コレクター、そして経済学者…。その多面的な姿を描き出す講演集。
目次
文学者としての高橋誠一郎
演劇人・高橋誠一郎―観客として・先導者として
高橋先生と浮世絵コレクション
高橋誠一郎と戦後の文部行政
高橋誠一郎からみた福澤諭吉
社会思想史家としての高橋誠一郎
高橋先生の経済原論
スミス以前の経済学
著者等紹介
塩澤修平[シオザワシュウヘイ]
慶應義塾大学経済学部教授。1955年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。ミネソタ大学大学院修了。Ph.D. in Economics。専門は理論経済学。2001年~2003年内閣府国際経済担当参事官、2005年~2009年慶應義塾大学経済学部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。