• ポイントキャンペーン

カオハガンキルト―フィリピン・カオハガン島で生まれたおおらかなキルト

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766130997
  • NDC分類 594.9
  • Cコード C0076

目次

01 カオハガンキルトって?(カオハガンキルトの始まり;カオハガンキルトの作り方 ほか)
02 カオハガン島のキルターたち(心の豊かさが伝わってくるようなフォロミナのキルト;カルメンの想像を絶するキルト ほか)
03 ストーリーキルト(なぜ、ストーリーキルトが作られたのか;ストーリーキルトコレクション)
04 広がるカオハガンキルト(独特の個性でカオハガンキルトに対抗する、パンダノンキルト;パンダノンキルトコレクション ほか)
05 カオハガンキルトのこれから(カオハガンキルトコレクション2;その国、その土地に即したキルト作りに向けて ほか)

著者等紹介

吉川順子[ヨシカワジュンコ]
「セツ・モードセミナー」にてスタイル画を学ぶ。その後、服飾デザイナー、アーキテクチュラル・レンダラー(建築の完成予想図を描く仕事)を経て、1985年、パッチワークスクール「ハーツ&ハンズ」の講師となる。1990年「ハーツ&ハンズ」の校長に就任、1992年退職。その後、フィリピン・カオハガン島に移住。1996年からカオハガンでのキルト制作の指導を開始。1997年からは全国各地のキルト展で展示、販売に参加。以降、カオハガンキルトの販売に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クミコ

1
オールカラーで、色鮮やかなキルトの写真が沢山掲載されているのが印象的。 先生である著者は殆ど口を出さないと描いてあり、現地の人が自分たちで考えて作るからこその大胆な色づかいや構図なのだと納得。 キルトを作る者としては、オリジナリティを失わずにいたいと感じた。2018/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12631854
  • ご注意事項

最近チェックした商品