• ポイントキャンペーン

サボテン―PETCHTAMSEEの写真図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784766130171
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0072

内容説明

今や世界有数のサボテン栽培園数をほこるタイ。中でもラヨーン県の美しい海辺にあるペッタムシィー・サボテン栽培園は、伝統的なものから希少な斑入りのものまで、すぐれた品質のサボテンを栽培することで知られた東南アジアの一流栽培園です。本書はその創立者かつオーナー、そして育種家でもあるカイモック・チャウィーワナコンが人生をかけて愛し、育てたサボテンの中から特に優れたものを厳選し、ディレクションした写真図鑑です。登場する150以上のサボテンは、生来の美しさを伝えたいという想いから、画像加工等は行わず掲載しました。ふたつとして同じ顔をもたず、時に宝石のように美しく、時にモンスターのように荒々しいフォルムのサボテンたち。圧倒的なその姿は見る者すべてにアーティスティックなインスピレーションを与えることでしょう。

目次

ギムノカリキウム交配種
さまざまな交配種
ペッタムシィー・サボテン栽培園

著者等紹介

チャウィーワナコン,カイモック[チャウィーワナコン,カイモック] [Chaweewanakorn,Kaimook]
タイのペッタムシィー・サボテン栽培園の創立者かつオーナー、育種家。20年以上のサボテン栽培経験を持つ。希少な交配種の栽培、とりわけギムノカリキウムの交配を得意としており、その高い品質で、業界では広く名を知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aloha0307

17
図書館新刊コーナーで偶々であった(^-^) タイ ペッタムシー博物館のコレクションです。緑色の伝統的箱なサボテンではなく、赤・黄色のvividなグラデーションが宝石箱のようです。いっぽう、あたかもモンスターのように此方に襲いかかってくるように感じることも。館長の言葉が良かった。”世界中から来ていただいた方とサボテンの知識、サボテン愛を分かちあうのが何より嬉しい”2017/05/21

アキ

1
図書館でたまたま手にした本。斑入りギムノカリキウムという珍しい品種をどうやって撮ったんだろうと思うような美しい写真でこれでもかって載せている。さまざまな交配種は美しいを通り越してグロいだけだが、はじまりは3人の娘にそれぞれサボテンをおねだりされてからという、20年以上かけて膨大なサボテンの植物園を作ってしまったタイのおばちゃんの写真が裏表紙に載っている。ひとはいろんなきっかけで何かにはまるんだね。それにしてもねって感じ。2017/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11764875
  • ご注意事項

最近チェックした商品