内容説明
切って組み立てる。リングが生み出す構造美。こんなにシンプルな作業が、こんなにも楽しく美しい。誕生日、クリスマス、プレゼント、メッセージカード…贈って、飾って楽しい、球体のポップアップカードが作れます。全型紙+切ってすぐ作れるカード付き。
目次
Small
Midium1
Midium2
Large
著者等紹介
月本せいじ[ツキモトセイジ]
兵庫県出身。ポップアップカードアーティスト。代表作のSPHEREをはじめ、立体のおもしろさのある作品を追求している。ポップアップカードは、イベントや個展、ネットで販売中。現在も新たな形のポップアップカードを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
デジ姫
12
初心者向きの「さくら」を作ってみました。1時間弱で作れ組立て方も写真入りなので理解しやすい。バースディ用も2作品あり他の作品も応用しやすそう・・図書館本だけど手元に置きたいから購入予定あり。2022/06/12
ポラリス
3
土曜日にsmallの作品を一つ、日曜日にmidium2の作品を一つ造ってみました。絵柄を写して丁寧に切り抜くと、切り抜く作業だけで数時間掛かってしまいました。でも、丁寧に向き合っただけ丁寧に仕上がってくれます。次はいよいよlargeに挑戦してみます。2017/12/04
kanon
3
立体です!凄い。何個も作って組み立てるので大変そうですが、簡単なのから作ってみたいです。2017/07/24
参謀
1
デザフェスで実演していて、気になったので、あとで調べてみたら本が出ているというので買って作ってみました。(つぶやき参照)作品の写真&作り方に加え、図案とそのまま切って使える型紙も収録されています。レベルが3段階あり、初級のsmallは意外に簡単なんですが、文字などのカーブ曲線はそれでも難易度が高かったです…組み立ては簡単みたいですが、切込みの組み合わせの仕方をもうちょっと詳しく、その部分の拡大写真もあるとなおよかったです。次は最近出た新しい形に挑戦したいと思います。 2021/03/25
-
- 和書
- リスボンのブック・スパイ