新カルチャーシリーズ<br> 風景を描く わかりやすい淡彩スケッチ

新カルチャーシリーズ
風景を描く わかりやすい淡彩スケッチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766115079
  • NDC分類 724.4
  • Cコード C2371

内容説明

水彩のフレッシュな透明感と下描きの鉛筆が生きる。描き込まない、塗りすぎない淡彩スケッチのコツを風景を題材に解説。

目次

第1章 鉛筆と透明水彩絵の具 画材を扱う基本(スケッチブック―手頃なサイズは3号大;鉛筆の扱い方―スケッチに手頃な濃さは4B ほか)
第2章 うまく描くためにおさえておきたい 淡彩スケッチの基本(淡彩スケッチの手順―下描きから彩色まで;遠近感の表し方―手前は密に、遠くなるほどあっさり描こう ほか)
第3章 風景の脇役たち 空と樹木と水の描き方(空と雲の描き方―水の作用を生かして色を広げます;樹木の描き方―構図を助ける樹木の配置 ほか)
第4章 旅とスケッチ 建物と街並みの描き方(日本の古い町並み―絵になる構図を探す;洋館の描き方―外壁の特徴を描こう ほか)

著者等紹介

佐々木清[ササキキヨシ]
1947年新潟県生まれ。横浜市港南区在住。国内外の旅を続け都市と集落の歴史、風土的考察などをスケッチを通して研究、論文等多数発表。現在、竹中工務店勤務。インテリアアーキクト。東京芸術大学講師。池袋コミュニティ講師。朝日カルチャーセンター講師。総合報道賞コンテスト(感想文、ビジュアルデザイン部門)審査員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ようかん

0
ふむふむ!ほうほう!鉛筆の下書きから詳しく載っててイイ…!2012/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1658053
  • ご注意事項

最近チェックした商品