内容説明
本書は体質別による血液をきれいにする方法を説明したものである。
目次
第1章 血液がドロドロになる原因(高脂血症―コレステロールや中性脂肪が多いと血液が汚れる;高血糖値―血中糖分が多いと血液が汚れる)
第2章 汚れた血液が作り出す病気(高血圧―ドロドロ血液が血圧を高くする;糖尿病―ドロドロ血液が血糖値を上げる)
第3章 漢方から見た人の体と食物(人間の体質―自分の体質を知ろう;食物の性質―食物の性質を知ろう)
第4章 血液をサラサラにする方法(食物による方法―体質にあった食物だけが血液をサラサラにする;漢方による方法―漢方薬でサラサラ血液にする;ツボによる方法―ツボで血液をサラサラにする)
著者等紹介
張明澄[チョウメイチョウ]
昭和9年台湾生まれ。逢甲工商学院大学講師、大同工学院大学助教授を経て、現在、中国医学国際交流学会会長。東京都町田市・中町内科クリニックで漢方相談を受けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代SF観光局