内容説明
本書は“住むこと”を住む人間の発想から展開できるように、住まいを取り巻く基本的問題について、新しい枠組みで構成した住居学の概説書である。
目次
1 人と住まい
2 住まいと社会
3 住空間の形態と構成
4 住宅構造と室内環境
5 住まいと管理
6 住環境教育
著者等紹介
小沢紀美子[コザワキミコ]
1943年北海道に生まれる。1971年東京大学大学院工学系博士課程修了。現在、東京学芸大学教授。工学博士
荒川千恵子[アラカワチエコ]
1936年大分に生まれる。1960年奈良女子大学家政学部卒業。1988年茨城大学教育学部教授。2001年茨城大学定年退職。現在、茨城大学名誉教授。学術博士
川島平七郎[カワシマヘイシチロウ]
1942年横浜に生まれる。1970年東京大学大学院工学系修士課程修了。現在、東横学園女子短期大学教授
渡辺彩子[ワタナベアヤコ]
1943年東京に生まれる。1964年お茶の水女子大学家政学部卒業。現在、群馬大学教育学部教授
妹尾理子[セノオミチコ]
1962年岡山に生まれる。1999年東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(生活・技術系教育講座)修了。現在、東京学芸大学・都留文科大学非常勤講師。住宅総合研究財団特別研究員博士(教育学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。