内容説明
本書は、原書「Algorithms in C」の第3版(第1部から第4部まで)の翻訳で、基礎、データ構造、整列、探索、を扱っている。直感的でわかりやすい説明、アルゴリズムの振舞いを示す数多くの見事な図、簡潔で具体的なコード、最新の研究成果に基づく実用的アルゴリズムの選択、難解な理論的結果のほどよい説明、といった点が本書にも引き継がれている。
目次
第1部 基礎(アルゴリズム解析の原理)
第2部 データ構造(基本データ構造;抽象データ型;再帰と木)
第3部 整列(初等的な整列法;クイックソート;併合とマージソート;順位キューとヒープソート;基数整列;特殊目的の整列法)
第4部 探索(記号表と2分探索木;平衡木;ハッシュ法;基数探索;外部探索)
著者等紹介
野下浩平[ノシタコウヘイ]
1966年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は電気通信大学情報工学科教授、工学博士
星守[ホシマモル]
1967年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は電気通信大学情報システム学研究科教授、工学博士
佐藤創[サトウハジメ]
1967年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は専修大学ネットワーク情報学部教授、博士(工学)
田口東[タグチアズマ]
1974年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は中央大学理工学部情報工学科教授、工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。