内容説明
本書は、平成10年学習指導要領の告示に伴い、全面的に改訂したものである。外国語学習指導を「教育」という視野のなかに位置づけ、21世紀の日本という社会で、どのような意味をもつのかを解説している。付録として、学習指導要領とその英訳を付けた。
目次
第1章 なぜ英語を学ぶのか
第2章 教授法へのアプローチ
第3章 学習指導案の立て方
第4章 授業展開の実際
第5章 評価
第6章 学力不振
第7章 授業研究と授業評価
第8章 教科書・指導要領・ALT
第9章 早期英語教育と小学校英語
第10章 国際理解教育