青山学院大学総合研究所叢書<br> 贖罪信仰の社会的影響―旧約から現代の人権法制化へ

個数:

青山学院大学総合研究所叢書
贖罪信仰の社会的影響―旧約から現代の人権法制化へ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 242p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784764261426
  • NDC分類 191.2
  • Cコード C3016

内容説明

伝道力の回復を目指して。キリスト教信仰の中核を占める「贖罪」。旧新約聖書での理解をふまえ、人権理念の形成と法制化を背後で支えた「罪の贖い」への信仰を多角的に捉え直す論文集。

目次

第1章 苦難のメシアと共同体―イザヤ書における贖罪論の背景と展開
第2章 ヨハネ福音書における贖罪理解
第3章 ルターの十字架の神学の今日的意義
第4章 一七世紀イングランド・ピューリタンの贖罪理解―トマス・グッドウィン、ジョン・オーウェン、リチャード・バクスターの場合
第5章 人権法制化に与えた信仰復興運動の影響
第6章 atonementの神学的意味の変遷とその影響
第7章 日本におけるキリスト教人権思想の影響と課題
第8章 タイにおける「信教の自由」の確立に与えたキリスト教の影響

最近チェックした商品