内容説明
何もいらない。どこにも行かない。いつでもできる。大切なのは、「どんなに長くできるか」ではなく、「どんなに短くできるか」ということ。アラームをきっかり1分セットしたら、魔法の始まりです。「新しい自分」になるのには、たった1分あればいい。
目次
第1章 始まりはここから
第2章 もう一歩進んで
第3章 時間の流れを知る
第4章 さらに深く学ぶ
第5章 「一瞬」と出会う
第6章 ヴェリエーション
第7章 「一瞬」のなかの奇跡
第8章 「とき」を自分で操る方法
著者等紹介
ボロソン,マーティン[ボロソン,マーティン][Boroson,Martin]
ニューヨーク生まれ。イェール大学で西洋哲学を学び、同大学大学院でMBAを取得。その後、自ら東洋哲学に関心を抱き、その探求をする。そしてスタニスラフ・グロフ博士に師事しトランスパーソナル心理学を学ぶ。長年、レクチャーやセミナーを通して、多くの人に実用的かつ現代的な知恵を身につける実践的なスキルを教えてきた。また、アイルランド芸術協会から援助を受け、芸術家たちのクリエイティブな才能を伸ばすための指導にも携わった。現在はこういった多様なアプローチをすべてまとめて自分のライフワークとし、グループの支援や組織心理学コンサルティング、講演、執筆などで活躍中
薩摩美知子[サツマミチコ]
翻訳家。青山学院大学英米文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 現代経済学 〈下〉