内容説明
仕事、語学、資格勉強、ダイエット、禁煙…何でも効きます。「やる気」に火をつける達人が伝授する、人生を好転させるカンタンな方法。
目次
第1章 毎朝の小さな変化で1日は変わる―change(モーニングクエスチョンで「やる気の1日」を作り出す;朝晩の「音読」で毎日一歩ずつ理想の自分に近づく ほか)
第2章 毎日少しずつよい自分になるための小さな冒険―challenge(One Book,Three Points,One Actionの読書術;毎月28個モノを捨てて余裕の毎日を送る ほか)
第3章 お気に入りの自分を生きていますか―continue(朝の習慣化がもっとも簡単;早起きの特効薬は「起床報告メール」 ほか)
第4章 「書く」習慣で人生を深めよう―write(三日坊主にならない日記の書き方;自分の成長を見つめる「職場日記」のおもしろさ ほか)
著者等紹介
三宅裕之[ミヤケヒロユキ]
シナジープラス株式会社代表取締役。早稲田大学商学部卒業後、ベネッセコーポレーションを経て、株式会社ジャパンビジネスラボ代表取締役(共同代表)に就任。学生、社会人向けのキャリアデザインスクールの代表を務める。TOEFL/TOEICスコアアップのコーチングスクールを設立。2004年より、米国コロンビア大学教育大学院にて、多文化多言語教育を研究。大学院での研究の傍ら、北中米各地で催眠療法、神経言語プログラミング(NLP)などを学ぶ。2006年、シナジープラス株式会社設立。英会話スクール、通信教育、英語習得セミナー、NLPセミナーなどを展開中。これまで指導した受講生・クライアントは3000人を超える。加速学習、NLPなどの心理学、そしてマクロビオティックなどの健康法をベースにしたコーチングや英語学習指導は、「脳・心・体をベストコンディションにする」アプローチとして支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へロム
ごへいもち
ひじり☆
のり
あぽかる